SSブログ

「五家寳」 読めますか? [たべもの]

NEC_0226.gif

懐かしいデザインだなあ。
すごく久しぶりに食べるなあ。
材料のもち米やきな粉にちなんだイラストなのですね。
なかなかかわいいと思う。



NEC_0228.gif

包装紙を外しても、まだまだ凝っている!
紅白で、おめでたい!
どうですか?読めますか??



NEC_0229.gif

す、すごい!個別包装じゃなかったんだ。
説得力あるなあ。
きな粉のこうばしい香りが広がります。



NEC_0230.gif

そう。これは「五家寳」と書いて「ごかぼう」と呼びます。
寳=宝
〈ゴ〉とは、関係ないですよ^^;
名前の由来は、何通りもあるようです。
もち米と水飴ときな粉。
お茶が良く合います。






10/7 火曜日 追記

ちょっと風邪をひいてしまいました〜。
良い子にしてないと治らないので、少しだけ、お休みさせて下さい^^



nice!(32)  コメント(34) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 32

コメント 34

はてみ

さすがに名前は知っていましたが、食べたことないのです。
どんな味? おいしい?
by はてみ (2008-10-04 22:40) 

みつなり

一つずつ、ビニールに包まった似たようなお菓子はありますが・・・
by みつなり (2008-10-04 23:00) 

an-kazu

タブレット、楽しそうですね。
by an-kazu (2008-10-05 00:56) 

京男

おはようございます。
はじめてみるお菓子です。
「ごけだから」と読んでしまった。σ(^_^;)
by 京男 (2008-10-05 05:10) 

BPノスタルジックカーショー

おはようございます。

これは・・・
中国のものでしょうか?
by BPノスタルジックカーショー (2008-10-05 07:50) 

oko

よ・・・読めました・・・・
あれですよね・・・中がもちっとぬがっとした感じの・・
子供の時に食べた事がある気がします。
違ったかな・・・・
by oko (2008-10-05 08:26) 

春分

食べ物ネタは弱いですが、このような古いものはだいじょうぶ。
読めますし、目隠しされて口に入れられても名前を当てることができるでしょう。
by 春分 (2008-10-05 09:30) 

momo

はぢめて見たっ!
中身もさることながら、
このデザインは、イカしてます^^
by momo (2008-10-05 10:51) 

せつこ

我が主、相棒は、読めました。
菓子の内容も良く知っていて、「春一番の菓子で目出度い」、と教えてくれましたわ!
私は知りませんし、食べたことも有りません。

by せつこ (2008-10-05 11:14) 

noripu

埼玉県熊谷の名物では?
昔、じいちゃんがよく買ってきてくれました。
おいしいですよね。


by noripu (2008-10-05 12:44) 

ぴーすけ君

こかぼう、母の好物なので
よぉぉぉ~く知ってる(笑)
噛んだときの、キシュっとする感じがいいデスよね~。
by ぴーすけ君 (2008-10-05 14:51) 

キタノオドリコ

ごかぼう・・・うまか棒の親戚ですか?本家筋の(笑)。
おぉ!きなこびっしり。このまま運動会に使えそうですね。何ていうんでしたか?粉まみれでアメ玉探すやつ。
by キタノオドリコ (2008-10-05 16:45) 

personadia

もち米と水飴ときな粉の組み合わせ、いいですね~^^
きなこびっしりで、どこでわかれているわからないところも。
by personadia (2008-10-05 17:01) 

ちゃっぴー

…知りませんでした…。
埼玉のお菓子というと
「うまい うますぎる」の十万石まんじゅうなら知ってますけど…。
(でも食べたことはない…(-。-;)
by ちゃっぴー (2008-10-05 18:19) 

さといも野郎

つまりは、きなこ飴みたいなもんですか?
きなこは大好きなんですよ~♪
by さといも野郎 (2008-10-05 22:35) 

yoppi

ごかぼう知ってます!!食べたこともあります。
うちのいなかの方の名物です。口の中がパサパサしますが、私は結構好きです^^

by yoppi (2008-10-05 22:47) 

ハギマシコ

最近本物のごかぼうを食べていないです、、、、(^・^)
以前お土産に頂いたり、自分で出かけたときサービスエリアで買いましたが、、、黄粉味の美味しいお菓子ですね。
by ハギマシコ (2008-10-05 23:31) 

NightMusic_star

なんだか…
「そちもワルよのぅヽ(゜▽、゜)ノ」な感じで
登場してほしい一品ですね(笑)
きなこの黄金色がまぶしいw
by NightMusic_star (2008-10-06 03:31) 

旅爺さん

読めませんでした。
茨城県の埼玉製菓なんでしょうか?。
by 旅爺さん (2008-10-06 07:11) 

旅爺さん

nice!が表示されません。

by 旅爺さん (2008-10-06 07:13) 

sakamono

「五家寳」。こういう漢字をあてるのか。五家寳というお菓子は、たまたまつい最近知りました。漢字までは知りませんでしたが。なぜかというと、友達が考えた「五家寳をモデルにしたキャラクター」の絵を見せてもらったからです^^;。
by sakamono (2008-10-06 08:20) 

skimble

こんにちは。scoskiです。
埼玉人なのに今初めて読み方を知りました。(汗)
でも食べたことはあるような…。きなこたっぷりで、モホホ~っとなりそうですね。
by skimble (2008-10-06 10:42) 

響

うわっ! 美味しそう。
読めませんでしたがバクバク食べれそうです。
残った黄な粉も御飯にかけて食べたいです。
by (2008-10-06 12:19) 

★とろ

埼玉に住んで11年ですが読めたけど食べたことなかったです・・
きな粉おいしいですよね・・お菓子屋さんに走るかな~^^;
by ★とろ (2008-10-07 09:05) 

きりきり

なかなか読めませんでした。
香ばしいきな粉たっぷりで、おいしそうですね。
ほうじ茶にもあいそうですかね?(笑)(^^;;
by きりきり (2008-10-07 20:43) 

まるよ

迫力のパッケージングですねぇ^^
by まるよ (2008-10-08 00:13) 

すずめ

読めませんでした^^;;
お風邪、早く治るといいですね、どうぞお大事になさってね。
by すずめ (2008-10-08 12:42) 

袋田の住職

宝ものなんですね・・・
by 袋田の住職 (2008-10-08 13:55) 

★とろ

季節の変わり目は体調壊しやすいものです。
お体ゆっくりやすめてくださいね^^
by ★とろ (2008-10-08 17:32) 

はてみ

よい子にしていますか?
回復して、本屋さんに行く機会があったら、「チルチンびと」という雑誌を見てみてください。
今出ている51号では「庭に小鳥を呼ぼう」という特集があって、
なかなかかわいいバードフィーダーがたくさん載っていました。
by はてみ (2008-10-09 00:32) 

ゴーパ1号

〈ゴより〉
みなさま、おはようございます。ありがとうございます。
回復したと思うのですが、油断は禁物です。。

・はてみさんへ
 >どんな味? おいしい?
 駄菓子に近いかな。きな粉棒のような…。歯ごたえは重め。
 okoさんのコメントが絶妙です。
 >なかなかかわいいバードフィーダーがたくさん載っていました。
 えっ!さっそく見てみます!
 良い子のおかげで、いい感じになってます^^

・みつなりさんへ
 >一つずつ、ビニールに包まった似たようなお菓子はありますが・・・
 そうですよね。水戸名菓「吉原殿中」もそうですし。

・an-kazuさんへ
 >タブレット、楽しそうですね。
 なんてことない写真でも、とりあえず使えるって感じで^^;

・京男さんへ
 >「ごけだから」と読んでしまった。σ(^_^;)
 とても素朴なお菓子なのです。ゴカボウとは読めませんよね。。

・ノスタルジックさんへ
 >中国のものでしょうか?
 そんな感じも漂ってきますね^^
 これは埼玉や茨城の県境で昔からあるお菓子なのです。

・okoさんへ
 >あれですよね・・・中がもちっとぬがっとした感じの・・
 ぬがっとしたアレです^^大当たり^^

・春分さんへ
 >目隠しされて口に入れられても名前を当てることができるでしょう。
 やはり独特な食感ですよね。

・momoさんへ
 >はぢめて見たっ!
 やはり地域色が強いのですね。

・せつこさんへ
 >我が主、相棒は、読めました。
 さすがですね!

・noripuさんへ
 >埼玉県熊谷の名物では?
 そうですよね^^
 茨城でも昔から食べられていました。地元でも工房があります。
 水戸名菓「吉原殿中」も有名です。

・ぴーすけさんへ
 >噛んだときの、キシュっとする感じがいいデスよね~。
 そうですね!歯ごたえが独特ですね^^

・キタノオドリコさんへ
 >ごかぼう・・・うまか棒の親戚ですか?本家筋の(笑)。
 「うまか棒」と「うまい棒」は、違うのですよね〜^^
 「うまい棒」の製造工場は隣町です。

・personadiaさんへ
 >もち米と水飴ときな粉の組み合わせ、いいですね~^^
 駄菓子っぽいですね^^

・ちゃっぴーさんへ
 >十万石まんじゅうなら知ってますけど…。
 〈ゴ〉も食べた事無いなあ。知ってるけど^^

・さといもさんへ
 >つまりは、きなこ飴みたいなもんですか?
 そうですね。で、結構歯ごたえがしっかりしているんです。
 okoさんのコメントがnice!です。

・yoppiさんへ
 >口の中がパサパサしますが、私は結構好きです^^
 そうそう!きな粉がね〜^^

・ハギマシコさんへ
 >黄粉味の美味しいお菓子ですね。
 わたしも久しぶりに食べました。
 冬のお菓子っていう感じですね^^

・ NightMusic_starさんへ
 >「そちもワルよのぅヽ(゜▽、゜)ノ」な感じで
 お殿様の口の回りがきな粉だらけとか^^;

・旅爺さんへ
 >茨城県の埼玉製菓なんでしょうか?。
 これは埼玉県の会社ですね^^茨城も似たような工場はあります。
 >nice!が表示されません。
 そうなんです。゜(*`3´)困りモノです。

・sakamonoさんへ
 >友達が考えた「五家寳をモデルにしたキャラクター」の絵を
 >見せてもらったからです^^;。
 そ、それは…、、ご友人は、相当なゴカボウ好き??

・ scoskiさんへ
 >埼玉人なのに今初めて読み方を知りました。(汗)
 漢字にすると、迫力ありますよね!

・響さんへ
 >読めませんでしたがバクバク食べれそうです。
 ちょっと歯にくっつきますが^^;

・★とろさんへ
 >埼玉に住んで11年ですが読めたけど食べたことなかったです・・
 案外、そうゆう人が多いかもしれません。
 >お体ゆっくりやすめてくださいね^^
 ありがとうございます^^

・きりきりさんへ
 >ほうじ茶にもあいそうですかね?(笑)(^^;;
 お茶がないと、食べられないくらい、しっかりしてます^^;

・まるよさんへ
 >迫力のパッケージングですねぇ^^
 あらためて見ると、すごいなーと思って記事にしました。

・すずめさんへ
 >お風邪、早く治るといいですね、どうぞお大事になさってね。
 ありがとうございます。
 すずめさんのお腹は、元気になりましたか?

・住職さんへ
 >宝ものなんですね・・・
 むかしは貴重な食べ物だったのかもしれません。
 吉原殿中もおいしいですよね^^



by ゴーパ1号 (2008-10-09 09:02) 

koto

まったく初めてです。
関東ではメジャーなんですか?
by koto (2008-10-09 19:00) 

ゴーパ1号

〈ゴより〉
・kotoさんへ
 >関東ではメジャーなんですか?
 おそらく、埼玉と茨城の人は、知っているかな?と。
by ゴーパ1号 (2008-10-11 10:13) 

鯉三

いいデザインですね。
こういうのはずっと残してほしいものですね。
普遍的なものを感じます。
by 鯉三 (2008-10-18 01:12) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。